すてきなすてき

一日一捨を大げさに記録します。断捨離記録にみせかけたオールジャンル。

一日一捨を大げさに記録します。
#すてきなすてき

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

覆水の帳尻合わせ

"make ends meet"というイディオムが、日本語よりも意味がしっくりきて好きです。Tenjuです。習慣が何かで途切れた時、その途切れて遅れた分を全部追いつこうとして失敗することが多々あります。無理をするとやりたくなくなり、無理矢理なにかをしないと辞め…

波状飛行に愛を込めて

ハクセキレイを漢字で書いたときに、白鶺鴒となんとも麗しいバランスだと今スペースキーを押して初めて気づきました。どうも、小鳥をみると5秒でiPhoneを構えるTenjuです。@tenju 弾丸鳥が生まれる瞬間 波状飛行という言葉を知ったのは、とある研究で海に行…

シンプルの限界、本当に?

シンプルという言葉が世の中に溢れて、いや溢れている状態ってシンプルと逆行してて面白いなと思います。ミニマルノーマルシンプリストTenjuです。@tenjuToo busyな肩書き... 自分の部屋のレイアウトを考える時出来るだけ視界にノイズが入らないことを軸に進…

グラフィックデザインは寂しさを哀愁に変える。

哀愁という言葉を聞いた時、最近では大阪にある新世界市場商店街を思い出します。何気ない景色に哀愁を漂わせるローアンバーフィルターことTenjuです。@tenju茶色です。 新世界市場のポスター そこにあるのは半分開いて、半分閉まっているシャッター街。だけ…

豆も恵方巻も食べないのに最強の体に近づく理由

鬼は外、福は内、ということで節分ですが、あいにくあまりお腹の体調がよくなく、豆も恵方巻も断念した、今年は鬼側に回るよことTenjuです。@tenjuせめて恵方だけでも向いておきます。でも、実は私の体は日々最強に近づいています。 最強に。 舌下免疫療法を…

お気に入りの飲料デザイン3選

ジャケ買いで音楽CDをすることはあまりないが、パッケージを見て飲み物を選ぶことがよくあります。パケホーダイことTenjuです。@tenjuスーパーやコンビニに行くと飲み物だけで何十、何百もの商品がありますが、それらのなかから一つを選ぶ時、どのような基準…

カリグラフィとアップルの密な関係

カリグラフィというネーミングを初めて知ったのは高校の時の英語の授業でした。英語の長文の授業で、タイトルはStay hungry stay foolish. とても有名なフレーズです。アップルの創業者の1人、スティーブ・ジョブスが、スタンフォード大学での演説で言った締…